2014年05月26日
七色守り

・・・そういう言われ方をするのを私は知りませんでした。七色のものをもち、厄除けとする。
きれいなだけでなく、なんとなく心強いではありませんか!
そして、この形は・・・どういういわれがあるんだろう、という新たな疑問が。
調べたらこちらにアップしますね。
便箋にもこれと同様の柄が入ったものを持っているのに感覚的に選んだだけでした。
Posted by ひっちゅー at
13:26
│Comments(0)
2014年05月26日
ヒュージング

この琉球ガラスのすてきなグラス、
下のほうに‘ヒュージング’が施されています。
細かいガラスの粒を熱して(熱し加減で
ボツボツしたり溶け込むようになったり)
素のガラスに表情を持たせる手法、という
のは知っていましたが、かなり技術が要る
ようです。
こういう、すてきな散りばまり感は
きっと卓越した技術をお持ちの方の
なせるワザじゃないかと思います。
セール時には1840円に!
色違いの青もあります。
Posted by ひっちゅー at
13:07
│Comments(0)
2014年05月26日
1000円!が

洛柿舎さんのセール時
これが800円なんだから・・・
すごい。ベトナムばりにお安い!
写真の商品は肌触りの良いチュニック。
例外なく全てが二割引、まで
あと4日です。待ち遠しいな~

梅屋町6-3
洛柿舎 駐車場一台分あり。
Posted by ひっちゅー at
10:34
│Comments(0)
2014年05月26日
なんてキレイな!!

‘ガラスって、何でできてるのかな?’
と、考えてみると意外に知らないことに気付いたものすごく美しいグラス。
こんなにきれいなピンクのガラスって・・・見たことありますか??
ピンクって、案外ないでしょ~?!
これも洛柿舎セール時には二割引の2160円に。
見てるだけでも癒されそう・・・
Posted by ひっちゅー at
09:38
│Comments(0)