2012年11月30日

これで最後





自分の魅力を
知るってだいじだね~~。  


Posted by ひっちゅー at 17:11Comments(0)

2012年11月30日

詳しくは





イトーヨーカドーで。  


Posted by ひっちゅー at 17:08Comments(0)

2012年11月30日

この目力





これだもん、
ファンじゃなくても
やられちゃうよ~~emoji01  


Posted by ひっちゅー at 17:03Comments(0)

2012年11月30日

仕草~!




この人のかっこいいところって
ポージングに代表される
ような仕草のセンスにあるのだと
思う。
私は特にファンではないけど、
この人が嫌いな人って、
聞いたことがない。

圧倒的なる目力と仕草emoji08

  


Posted by ひっちゅー at 16:50Comments(0)

2012年11月30日

石のゴロンゴロン




旧静岡朝日テレビ前のオブジェ
(調子悪いことが多い、あれ)
のイルミネーション。

節電いずこ。

でも、ずっと田舎っぽいな~~
と思ってたここのデザインが
今年は垢抜けた感じがして
なかなかいい。  


Posted by ひっちゅー at 10:08Comments(0)

2012年11月29日

もちろん静岡



おでんです。


しかし、CMでずいぶん前に
‘静岡おでん’とわざわざ言うずーーっと
以前からこれを食べてましたし、作ってましたし
何か特別感、
というほどのものもない・・・  


Posted by ひっちゅー at 10:46Comments(0)

2012年11月24日

耳寄り情報




ここは茶町通り沿いにある
KINZABURO さん。

私は去る七日、小学校時代の
先生にお声をかけていただき、
‘おしゃべり会’
のつもりで伺いました。

が!行ってびっくり。
人が・・・30人はいるじゃないかemoji01

おまけにテレビカメラが。
思わず先生に
「えーっテレビ!?先生、言ってよ!!」
とほざきました。

今頃になってちょいちょい
「この前、見たよテレビ。」
と言われるので、どんな内容だったのか
こちらが逆に質問しています。

緑茶を見直しました。
そして、耳寄り情報を一つ。
このお店では、お香典返しなどに
頂くような緑茶
緑茶でさえあれば期限は関係ないそうですが、
100グラム100円としてお店で使うことができます。
つまり、買い取ってくれるのです。

この緑茶を工場にてほうじ茶に変身
させるそうなので、ウーロン茶・紅茶・ほうじ茶
は該当しませんが、とてもいい試みですよね!

私は300グラム、近々持って行くつもりです。
  


Posted by ひっちゅー at 21:29Comments(0)

2012年11月22日

装着



↓のチップを
つけてみました。

美しくない手も
少しはマシに見えます151

  


Posted by ひっちゅー at 20:02Comments(0)

2012年11月21日

かわいい!!




my オーダーネイルチップです151

想像以上にかわいい~~。
おおまかなデザインは決めておき、
あとはお任せしました。

ボヌールHARUKAボーテさんにて。
今、キャンペーンで5250円でできます。
  


Posted by ひっちゅー at 15:26Comments(0)

2012年11月20日

(*。*)スタイリストー!!




‘らららクラッシック’
NHKのEテレで
日曜九時から放送している
司会者のお一方、

石田衣良氏。

もうねーーface07スタイリストさん、
もっとちゃんとした、この方に似合うセンスのいい
服装をチョイスしてほしいの~icon08

この方ご自身が選んだほうが絶対にいいのだから。
‘ハートをつなごう’の時と雲泥の差なのよね・・・icon15
  


Posted by ひっちゅー at 20:43Comments(0)