2011年11月28日
チャーリーズ・エンジェル
ハリウッド映画のチャーリーズエンジェルの
元は、1970年代に本国アメリカで大ヒット
したテレビドラマであることはある程度
知られていると思います。
私が小学校低学年だったその当時、
土曜日のお昼あたりに日本では
(放映権を買ったどこかのテレビ局が)
放送してました。
私は学校から一目散に帰ってこの番組を
見てました。
亡くなったファラ・フォーセットが日本では
いちばん人気だったようですが、
私はなんたってこの
ジャクリン・スミス

映画でしか見たことのない若い方たちに
1970年代のアメリカが、いかに先端だったか、夏だか冬だかわかんない衣装を
三人三様で魅せてくれるファッションを、楽しんでほしいな~と思います。
写真は彼女の28、9歳の時。今は60代前半。
でも美しい人はいくつになってもきれいなんですね。女性が惚れる女性。私の永遠の憧れ

Posted by ひっちゅー at
21:21
│Comments(0)
2011年11月27日
内村航平君を・・・
見るたび、若い頃の家人を思い出す・・・
似てる。30歳ちょい前の家人に似てる。
似てないのはアタマ。
家人は当時から‘ギリ’だった。
子どもに主張するのだが・・・
スルーされる。
おめでとう、内村君!私は勝手に応援しています。
鉄棒が怖くて怖くて大嫌いな私だけど、どんどん難易度を増す
この競技において、進化に追いつき追い越せの姿勢と
余裕すら感じさせる演技に魅了されます。
筋トレ、はんぱねーんでしょうね。
私も頑張ろう。
似てる。30歳ちょい前の家人に似てる。
似てないのはアタマ。
家人は当時から‘ギリ’だった。
子どもに主張するのだが・・・
スルーされる。
おめでとう、内村君!私は勝手に応援しています。
鉄棒が怖くて怖くて大嫌いな私だけど、どんどん難易度を増す
この競技において、進化に追いつき追い越せの姿勢と
余裕すら感じさせる演技に魅了されます。
筋トレ、はんぱねーんでしょうね。
私も頑張ろう。
Posted by ひっちゅー at
21:48
│Comments(0)
2011年11月25日
ジュエルツチヤで
完全オーダーのブレスレット。
完全オーダーだけど
デザインは社長のお嬢さんがしていた
ものに
「あ!これいい!!」
の一言で決まったんだけどね。
12ミリのゴールデンパール。
Posted by ひっちゅー at
10:11
│Comments(0)
2011年11月17日
2011年11月17日
ミラベル
藤枝の東町にあるミラベルに何年かぶりに
行きました。
何年・・・10年ぶりくらいかもしれない。
一緒に行った年下の友人は、藤枝に住んで
まだ一ヶ月の新婚さん。
だから
「すごくいいとこ教えてもらったー!」
と感動してくれたのが嬉しかったです。
‘クリスマスケーキはここにしよ’
と即決でした。
その友人と三時間、あっちゅー間に時は
行き過ぎ、このケーキセットは630円と、
コスパも高く、良い時間を過ごせたのでした。
Posted by ひっちゅー at
09:50
│Comments(0)
2011年11月13日
晴れてたらね
あっちに伊豆半島が見えるんですよ、
と右手で東側を指差していた。
そのむこうに、漠然と自分の
やりたい音楽がある町、アメリカ
があるんだと10代の頃に思っていた、
と話す姿に、
「あなたがそう思っていた頃
私は隣の小学校でスパルタ教育を
受けていたんだ~!」
そんなことを
思い出した。
Posted by ひっちゅー at
22:15
│Comments(0)
2011年11月13日
KUBOJAH
先日のNHK 、SONGSは蒲原が誇る
静商が誇る 久保田利伸

蒲原の海岸で生い立ちや音楽について
の思いを語る表情には、ほんとに
地球人、といった形容がぴったりだった。
‘君に合いたい’という楽曲が私は
大好き。
色気のあるメロディと歌詞の世界観
は憎いほど融合していて、
この曲にはこの詩でしょ・・・って、
聞いてて思う。
just the two of us は確かスティービーワンダー
のカバー。でも私は久保田版が好き!!
あ~新しくCD買おうかな。
Posted by ひっちゅー at
22:06
│Comments(0)
2011年11月10日
ハートをつなごう
NHK教育で放送しているこの番組に
この方はレギュラー出演されている。
内容は濃いテーマばかりだが、この方の
川のせせらぎのようなお話のしかたに
ディープさがいい意味で煮詰まらない。
きっとご性格もそのような感じだろうと
思って、憧れの男性だ。
男性もきれいに年齢を重ねていくっていうのは
内側と外見の調和の賜なんだね。
Posted by ひっちゅー at
10:51
│Comments(0)
2011年11月10日
お顔立ちも!
なんて優男でらっしゃる!
自分に正直で他人に誠実、
というタイプでらっしゃる。
知ったふうなことを並べますが
2回会ったことがあるから。
お話をしたことがあるから。
そして・・・
結果
腰を抜かしたことがあるから。
Posted by ひっちゅー at
10:43
│Comments(0)
2011年11月10日
いいなぁ
こういう男性。
作家の石田衣良氏。
知的。高尚。でもとても人間味に溢れていて
気持ちに垣根のない方だからとても自然。
年齢を超越して友人ができることも
そういった点で人が集まりやすいのだと思う。
紳士。穏やか。
言わんとされることがスピーディにアタマの中
できちんと添削・整理されているから、早口でも
とてもわかりやすい。
どわい好きだ~~!
Posted by ひっちゅー at
10:38
│Comments(0)