2011年11月03日

ぜひ、適正な評価を




最後の投げ銭タイムは
楽しませていただいた分のpayを
気持ちを形にする、今度は観客の出番。

私はこのイベントがずっと続き、
良質で高い内容のものを切磋琢磨され
披露してくださる方々への礼儀としても、
ちゃんと失礼のない形にすべきだと思って
います。

大人は特にそうでしょう。

成熟したショウの形がそれだと思います。
ショウ本編の写真はありません。

目カメラ・心カメラに焼き付けている
最中だからです。ぜひこの後、
チェケラッチョして堪能されてはいかがでしょうか。  


Posted by ひっちゅー at 15:00Comments(0)

2011年11月03日

マイクテスト



私がbig fan だと公言しているデビッドラムゼイさん
のパフォーマンスを見てきました。

このところ、フクザツな交渉の矢面に
たって、体調を崩した私にとって、自宅から近い
このポイントでのラムゼイ氏のショウは何よりの
励まし・・・

笑ったし

涙が止まらなかった。大道芸で泣く・・・
違和感をお持ちになる方もいることでしょう。
でも私にはこの方のお人柄と、観客への
最大限に表されるホスピタリティに
感動せずにいられないのです。

もう、この方には顔と名前を覚えていただいており、
今日も投げ銭の時間、最後の一人になるのを
待っている間、私以外の方に笑顔で応じられながら
こちらに気持ちを寄せてくださるのが伝わって

Your hospitality is the very professional !!

と伝えるのが精一杯、涙で。  


Posted by ひっちゅー at 14:47Comments(0)

2011年11月03日

プレビューショウ

3日~の、大道芸ワールドカップ in 静岡に先立ち二日、グランシップで開催された
プレビューを見てきました。
私は10年近く前から、デビッドラムゼイさんの大ファン。

この方への私の投げ銭はぬわんと!
2000円。
合計五回ほど見ますからファンだと公言してよいと思います。

そして、先日アップしたももっちは、私と道で会った後に買ったと
思われる、彼が話していたとおりの衣装を着ていました。
立派になったな~~ももっちemoji01

ワールド部門、カナダの男女二人組みはわかっていてもおかしい、世界共通の笑いの
ツボを抑えていて、見る気マンマン。
天平(日本)さんはもっすごーく精度の高いジャグリングとスマートな構成で
すぐに引き込まれました。必見です。
  


Posted by ひっちゅー at 00:12Comments(0)