2011年06月29日

別人です事件、続き

なんということでしょう!!
私が取材した70代の男性が、私が記事にした文章中の名前の方とは別人だ、
ということなのです!!

Oh my god !!face07

え、じゃあ、あのおじいちゃんは誰さん??

だって~、私ね、取材させていただいた時にお名前を伺って、ファーストネーム
の漢字がすごく珍しい読み方だったので詳しく教えてもらったの・・・あの記憶
まで夢かうつつかわからぬままに、締め切り→印刷所へ原稿がいってしまうのか・・・

続く  


Posted by ひっちゅー at 12:55Comments(0)

2011年06月29日

‘別人です’事件

私は次男の小学校で、今年で六年目となる広報委員(広報誌作成委員)をしている。
今年も、前期の発行に向け、抜け抜けにすっとこどっこいぶりを如何なく発揮しながら
取材をした。
原稿の締め切りには間に合った。

が、しかし!またしても!!やってモータース!!!

委員長から電話がかかってきた。
「あのー、教頭先生から渡してた原稿が返ってきまして・・・」
「あ、もしかして、文章の変更についてですか?」
「いえ、あのー、写真がありましたね?」
「はい。」
「教頭先生から‘別人です’って返ってきて・・・」
「え?」

つづく・・・
  


Posted by ひっちゅー at 08:31Comments(0)

2011年06月27日

mjuk

ミューク、と読みます。

以前のブログでもアップしました。今回、カメラを忘れて画像はありませんが
落ち着いた心地よい空間です。まさに隠れ家。
とてもチャーミングで技術の確かなアロマセラピストのゆきちゃんがご自宅で
なさっているアロママッサージ(顔、身体)。基本はこれがメインだと思いますが、
いろいろ研究なさっているので‘きれいを追求したい’‘ラクになりたい’‘アロマ好き’
の方にはうってつけです(うってつけ・・・久し振り)。

フェイシャルは、施術後2~3日は効果を実感できて、お手入れもラク。
この時に私は肌断食をします。  


Posted by ひっちゅー at 20:21Comments(0)

2011年06月26日

こんちゃっす

以前のライブドアブログから、よんどころない諸般の事情でこちらにワープしてきました。

これ、ちゃんと公開できるのだろうか?私の心もとない技量で・・・

映画、デンデラを見たいと思っているのですが、ポスターの女優陣のあまりに強い
目力やインパクトがリアルに怖くて・・・でもそんなものにこそ、心をわし摑まれる
自分を理屈抜きに感じてて。  


Posted by ひっちゅー at 16:20Comments(0)