2011年06月29日
別人です事件、続き
なんということでしょう!!
私が取材した70代の男性が、私が記事にした文章中の名前の方とは別人だ、
ということなのです!!
Oh my god !!
え、じゃあ、あのおじいちゃんは誰さん??
だって~、私ね、取材させていただいた時にお名前を伺って、ファーストネーム
の漢字がすごく珍しい読み方だったので詳しく教えてもらったの・・・あの記憶
まで夢かうつつかわからぬままに、締め切り→印刷所へ原稿がいってしまうのか・・・
続く
私が取材した70代の男性が、私が記事にした文章中の名前の方とは別人だ、
ということなのです!!
Oh my god !!

え、じゃあ、あのおじいちゃんは誰さん??
だって~、私ね、取材させていただいた時にお名前を伺って、ファーストネーム
の漢字がすごく珍しい読み方だったので詳しく教えてもらったの・・・あの記憶
まで夢かうつつかわからぬままに、締め切り→印刷所へ原稿がいってしまうのか・・・
続く
Posted by ひっちゅー at
12:55
│Comments(0)
2011年06月29日
‘別人です’事件
私は次男の小学校で、今年で六年目となる広報委員(広報誌作成委員)をしている。
今年も、前期の発行に向け、抜け抜けにすっとこどっこいぶりを如何なく発揮しながら
取材をした。
原稿の締め切りには間に合った。
が、しかし!またしても!!やってモータース!!!
委員長から電話がかかってきた。
「あのー、教頭先生から渡してた原稿が返ってきまして・・・」
「あ、もしかして、文章の変更についてですか?」
「いえ、あのー、写真がありましたね?」
「はい。」
「教頭先生から‘別人です’って返ってきて・・・」
「え?」
つづく・・・
今年も、前期の発行に向け、抜け抜けにすっとこどっこいぶりを如何なく発揮しながら
取材をした。
原稿の締め切りには間に合った。
が、しかし!またしても!!やってモータース!!!
委員長から電話がかかってきた。
「あのー、教頭先生から渡してた原稿が返ってきまして・・・」
「あ、もしかして、文章の変更についてですか?」
「いえ、あのー、写真がありましたね?」
「はい。」
「教頭先生から‘別人です’って返ってきて・・・」
「え?」
つづく・・・
Posted by ひっちゅー at
08:31
│Comments(0)