2012年03月16日

爽やかなの!




方や、音波振動のドルツ。

方や100円ショップの(二年ほど品切れ状態だった)
田辺さんの歯ブラシ。

田辺さーん、待ってたよ。
これを見つけた時、ガサッとつかんで迷わずレジへ。

一方のドルツ様(と呼んでます)は誕生日に
友人からプレゼントで頂いた超欲しかった
歯磨き好きにはたまらない逸品。
DINOSおすすめの外国製のは
そりゃーきっと良いのでしょう、お値段も
良いですから。でも、ドルツ様と田辺さんを
使い分けながら歯磨き順調~。

歯医者さんでも何も注意されませんでした。  


Posted by ひっちゅー at 10:41Comments(0)

2012年03月14日

布ナプキン

そうです、女性が月に一度お世話になる、あれのことです。
私は布のものに完全に変えました。
とてもいいです。
使い捨てのものを
否定はしませんし、補助的に今も使っていますが、ひと周期に
三、四枚ですんでいます。

自然派化粧品取扱店や、ナチュラルフードのお店の片隅などで
売っているのを見かけますが高さに驚く!!

私がオススメしたいのは、オークションでの心のこもった
手作り品。作り手の方の個性で少しずつ工夫どころが違っていたり
女性の体への配慮というか、ねんごろな感じがこのご時勢に
とても必要な感覚だと思います。そして、とても良心的な価格。

こんなに丁寧に作られているのにいいのかしら・・・
そう思って、こちらも大切に扱うことができるのは手作りだから
だと思うのです。  


Posted by ひっちゅー at 19:51Comments(0)

2012年03月14日

ヘアスタイルなら♪




キャンペーンできた広告に折れ線
つきまくりですが、
前回アップした‘アルファタッチ’icon06

工程と工程の間にやけに待たせる美容院て
ありますが、あれはコーヒーを
頂いても埋まらない。
時間というだいじなものをつかって客は
来ているのだということが実感としてわからないのか、
ただのろいのかわかりませんが、ここにはそれが
ありません。

ロスタイムなく、要望に限りなく誠意をもって
応じようとしてくださるところが私は大好きです!  


Posted by ひっちゅー at 13:17Comments(0)

2012年03月13日

アルファタッチに行きたい

アルファタッチ・・・静岡の丸井のすぐそばにある美容院。
こちらのクリームバス、というのがとっても気持ちいいface23髪がうるうるします。
最近は炭酸泉も導入され、さらに気持ちいいんです。
カウンセリングも出すぎず、良きアドバイスを丁寧にしてくださるので
一回で気に入りました。短期間で、もう三回以上行ってると思います。

今ならキャンペーンもやっているし、イメージチェンジはかって
みたいです・・・。  


Posted by ひっちゅー at 01:34Comments(0)

2012年03月11日

食い気



伊勢丹のアフタヌーンティーで
少し前にケーキビュッフェをやっていたのは
知っていたのだけど、三日間限定・・・
混むだろうな、となんとなくあきらめた。


しかーし!今月にも又開催されるそうで。
断食したり、やっぱり食い意地だったりです。

先月に続いて行なうということは、好評
だったんでしょうね~~face13
  


Posted by ひっちゅー at 19:27Comments(0)

2012年03月09日

また断食

私は運動(筋トレ)をするので、ガッツり断食は向いていない
と実感しました。
燃やすものが入ってこないわけで、寒くなってしまうのと、脂肪
も燃やす代わりにせっかくつけた筋肉からエネルギーを供給しない
とも限らないからです。

丸一日が限度。それも、運動をしない日限定の断食、というのが
一度トライしてみての感想。

前回、ラマダン=断食という間違った認識でここにアップした
けれど、ラマダンはイスラム教では、月の満ち欠けの周期のこと
を言うんですね。それに伴って断食をする、という・・・

でも、信仰の度合いでする、しないは該当地では案外個人任せだとか。

本日は筋肉痛があるため、壊れた筋繊維を修復する日ゆえ、水分も
あったかい牛乳などたんぱく質の入ったものにしています。

  


Posted by ひっちゅー at 11:38Comments(0)

2012年03月08日

i phone ないけど




まさにあの指の動きで、タダで
楽しめるものが街中にあるなんて。

ほんのちょっとしたものだけど、子連れだったり
するとこういうのが本当に有り難かったりするの。

次男が幼児期にだった頃にこういうものが
市内にもっとあったら、ベビーカーでの移動も
飽きさせずに楽しみながらできたな・・・と、
現在も充分楽しそうにしてタッチパネル操作を
しているわが子を見ながら思いました。  


Posted by ひっちゅー at 22:03Comments(0)

2012年03月08日

バブーシュ



んーマラケッシュ!
モロッコの人たちの日常履き‘バブーシュ’。

これは欲しいものです。

日本では道路が舗装されているためか
室内履き、とわざわざ謳っていますが、車移動
でスーパーに行く程度なら
(クロックスよりむしろ)いいかも、と思います。
ただ、いわゆるスリッパの形なので、
そういうのもはきこんで、自分の足にフィット
させてからでしょうね。

色とりどりでほんとに楽しいアラビアンicon14
  


Posted by ひっちゅー at 21:50Comments(0)

2012年03月08日

断食過ぎて

丸一日のラマダーン。前に出たお腹が確かにスッと引っ込んだ。
ただ・・・

大切なことを忘れてました。

私の場合だけかもしれませんが、炭水化物に代表される‘燃やすもの’
がないと、寒くて仕方ないんです。夕べは寒かった・・・で、しょうがを
食べました。だけら完全なる断食ではなかったわけですが、以前にも
夕飯の炭水化物を抜いたら夏なのに自分だけ寒くてフリースを着た
ことを思い出した・・・食べたら指先まであったかくなってきて。

私は運動もするので、‘完全にラマダン’はしないほうが良い、と
感じました。でも不思議だね・・・苦ではなかったのですから。


  


Posted by ひっちゅー at 10:49Comments(0)

2012年03月07日

ラマダン

昨日、ジムで体成分測定(インボディ)を思い切ってした。思い切って・・・
というのは、昨年秋からジムに行く頻度が下がり、年齢には抗えない
ということか、代謝が落ちてきた感じもあった。そして何よりイベントが
年末年始は多く、ついつい食べてしまう。

いかん。

とは思っていたけれど、なかなか、ねぇ・・・。

市内葵区新富町4丁目にあるアロマサロンの‘mjuk'(ミューク)。
こちらのアロマセラピスト、ゆきちゃんと先日デトックスの話をした。
デトックスと言えど、方法はいろいろある。
話していく中で私がやったことのない‘断食’にゆきちゃんが触れて、
私は内心

「腹をくくれそう。」

そう思ったのだ。
でも、閉経前の女性にはホルモン周期の越えられない壁がある。
そこは抵抗せずに受け入れねば。自然の摂理だものね。
やる気になれるか、も始められるか否かの分かれ目になる。
それが重なった今日、私はゆきちゃんからの受け売りの情報で
ラマダーン face06

でも、ほんの少しのスムージー、野菜ジュース、
たっぷりのジャスミンティーは飲んでいる。
固形物は一切とっていない・・・初めてだー!!!
初心者ゆえ、そして活動量も人並みにあるので、これはお試しの本日
のみとし、体重の減り具合や身体あらゆる変化に注視して、明朝は
豆腐のお味噌汁あたりから始めようと思っている。
なかなか楽しいもんだね ♪  


Posted by ひっちゅー at 13:14Comments(0)