2014年05月16日

初夏ディスプレイ



洛柿舎さんのウィンドウ。
端午の節句と母の日が近いことから
ディスプレイを一気にかえるのが毎年
大変なのだそうです。

そりゃーそうだわ。

でも、母の日は通り過ぎていってしまうから
次のディスプレイもまた変えなきゃならない。

大変です。

でもさー・・・母の日の頃ってちょうどお金が
ない時期なのよ。
20日や25日、30日が給料日、という人が
大半でしょ~?だからタイミングは悪いよね。
四月のお給料のあと、すぐに用意する方は
いいのでしょうが、けっこう迷うものね。

だからなのかわかりませんが、いま、
初夏と母の日を絶妙に混在させたディスプレイに
なっていて、前を通りかかる人たちがみんなチラッ
と見ていかれます。


  


Posted by ひっちゅー at 21:12Comments(0)

2014年05月16日

私の記事のほとんどは



そう。
このお店、洛柿舎さんのご協力の下、取材させて
頂き、ブログの趣味をとおしていろいろなことを感じられ、
まだまだ学ぶことが多いな・・・

なーんて思っちゃったりできるわけです。

これからも、違う話題もはさみながら、このお店の
ファンとしていろいろご紹介しますface01
  


Posted by ひっちゅー at 20:53Comments(0)

2014年05月16日

↓の解答です。

下のバッグはなにでできているか・・・


正解は
‘畳のへり’
です face08

えー?!ほんとに~?!と疑いたくもなります。

中の品質表示に丁寧な説明を記した紙が添付されていました。
{へ~~~っ!!!このひだひだがそうなのか。」
と思いながら触ってみたのですが、あんがい柔らかくて、軽いのです。

他人と絶対かぶらないバッグですね。
10000円ですが、洛柿舎さんでは今月30日~来月一日までは消費税ゼロ、
二割引セール。

いいもの、付加価値のあるもの、品質の良いものをこの機会に・・・と私、
楽しみにしているんです172  


Posted by ひっちゅー at 20:43Comments(0)

2014年05月16日

クイズです!




このバッグの素材はなにでしょう??解答は今夜・・・難しく、そしてビックリすること請け合い。
  


Posted by ひっちゅー at 13:28Comments(0)

2014年05月16日

もうそんな季節・・・



洛柿舎さんの最近の仕入れが夏物一色、
という感じになってきています。
伺うたびに毎回、夏物が増えていて
楽しい 172

この風鈴の音色がうるさくなくて心地よいです。
もう季節はとっくに春を過ぎ、初夏なんですね~ 197
バラもあちこちで見かけますね。

雑貨以外に再び洋装の話。
かすりやちりめん生地を洋服に
仕立てたものが、決して年配のマダム向き
でなく、良いものがわかってきた30代後半
くらいの女性から全然O.K. face13

個性的になりすぎず、手持ちの
服とちゃんとマッチしてくれるものが
たくさん。
ブティックを覗く前に、お近くの方、ちょっと洛柿舎さんに寄ってみて下さい。
  


Posted by ひっちゅー at 10:28Comments(0)