2015年04月08日

美容道 9

あ~~、今日は夕飯を作るの面倒で‘天峰’で丼物を食べました。

どうしてもメニューが思い浮かばない、めんどくさい、ってこと
主婦にはあります。駿河町の天峰さんは店舗を新しくしたら
お味まで良くなり、おまけに内税で安いemoji02

たぶんお品書きを絞っているから実現するんだろな。

オススメです・・・なんていう、美容にストイックではない私です。

ピタピタのワンピースは着られません。
でも明るく生きるための工夫はしてます。

本日は基礎化粧品は安価なものですませました。
が、時間をかけました。

佐伯チズ提唱のコットンに化粧水ひたひたの
マスク。安価な化粧水だからこそ惜しげなくひたひたに
できるってもんです。

私は資生堂の‘美容液からつくった~’シリーズでこれをします。
600円くらいで買えるので。
そして何よりチェックはその成分。これをよーーく見て買います。

  


Posted by ひっちゅー at 21:01Comments(0)

2015年04月08日

美容道 7

昨日、マッサージクリームのことをここにあげました。

私が国内大手化粧品メーカーの全ての3000円~4000円の
価格帯で10年以上使ってきて一番だったのがその、

べネフィーク レニューでした。

マッサージの仕方がよくわからな方は、一度、美容部員さんの
いるようなお店で教えてもらうのが一番かと。
または、お手ごろ価格のエステを受けて、マッサージを
(寝ないで!)だいたい覚えて実践してみる。

私の場合はこの両輪でした。

人にマッサージをほどこすこともあります。
ぷるん、として喜んでくれると ‘にわか美容部員’ 169気分  


Posted by ひっちゅー at 11:32Comments(0)

2015年04月08日

美容道 6


水分はたとえ真冬でも
(乾燥から水分不足になるため)
積極的にとりたい、というのは
もはや常識みたいなもんですねー。

飽きのこない
ルイボスティー。

ウーロン茶とも麦茶とも違う、
けど、似たような味。
めぐりによいらしいですが、
おいしくて飲んでます。

1日1リットル、ルイボスです。

実際めぐりがよいのかは
わかりませんが。  


Posted by ひっちゅー at 11:14Comments(0)

2015年04月08日

美容道 5

`美容道’とは大きく出たもんだよ・・・この場を借りて実は自分の考えや、
持ち物を整理している側面もありまして・・・face07

そうです。

化粧品やら、ヘアケア商品、身体のケアグッズ、アクセサリーなど
使おうと思って購入しても最後まで使えなかったり、おざなりに
なってしまったり。

誰でもあることですよ、
ね?!

でも、年々それらをいつくしみ、生きるための道具でもある
身体全体をケアすることで、かなり研ぎ澄まされた選択を
できるようにはなる気がします。
使っていない化粧品は捨てて、あと少し残ったからだ用の
ミルク、クリームなども捨て、使うものだけをいつでも
使える状態にしておくのがベストです161  


Posted by ひっちゅー at 00:44Comments(0)

2015年04月08日

美容道 4


髪。
年齢を経るにしたがって大切さが
わかる、まさに命だねー。

私のジム友にして、美意識の高い
学校の先輩が
「みっちゃん、育毛は早くから始めた
ほうが絶対いいよ。」
と教えてくれ、自分なりにたどり着いた
のが赤いボトルの

‘ライオン・フルリア’。

通販限定で4100円ほどです。
60日間隔で頼んでもう二年。
発毛現象がみられますemoji02

子どもにお金がかかるので、この一本
が終わったらしばらく休んでみますけど。
  


Posted by ひっちゅー at 00:32Comments(0)