2018年12月24日
入浴

これがね・・・
なかなか悩ましいんです。
この目。
怯えと妙な目力。
退院してからまともに
なんかまだ一回も入ってない。
部分部分・・・怖くて怖くて。
Posted by ひっちゅー at
14:39
│Comments(0)
2018年12月24日
手術三日前

丸の内の某ゼネコン
のビル内のツリー。
「さっすが東京だなー。」
と言って見上げる地方からの
サラリーマンもいた。
色が何回もやんわり変化して
見ていて飽きなかったよ。
Posted by ひっちゅー at
09:49
│Comments(0)
2018年12月20日
ステージのこと3
本日退院後初めての通院。手術でとった悪性腫瘍を病理検査した結果を聞く
ことと、左のリンパにたまった体液を注射器で抜く処置をして頂くために。
術前はステージ1ということだった。しかし、様々検査する中でしこり本体から
広がったがん細胞があることがわかってはいた。また、検査した五か所の
リンパ節のうち一か所に転移が認められていたので、その時点で
ステージ1というのは消えた。
リンパ節に転移あれば‘b'というのがつくのね。
で、大きさは全体で2センチ以上あったので2b、という病理検査結果でした。
ことと、左のリンパにたまった体液を注射器で抜く処置をして頂くために。
術前はステージ1ということだった。しかし、様々検査する中でしこり本体から
広がったがん細胞があることがわかってはいた。また、検査した五か所の
リンパ節のうち一か所に転移が認められていたので、その時点で
ステージ1というのは消えた。
リンパ節に転移あれば‘b'というのがつくのね。
で、大きさは全体で2センチ以上あったので2b、という病理検査結果でした。
Posted by ひっちゅー at
17:46
│Comments(0)
2018年12月20日
傷を絶対見ない

表題の決意は固いよ。
元々はお風呂は好きなのですが、
乾燥の時季で不幸中のこれ幸いと
お風呂は遅延に遅延を重ねて。
汚いね。でも、今日は予定されていた
とったガンの病理検査結果を
聞きに行く、という外出が・・・さすがに
退院して一度も入浴してないって
雰囲気を感じさせてはいかん。
アイピローだけど
これをして入浴した。
アイピローを下さったひろちゃん、
ごめん。
あーーー検査の結果で
あまりにもタチの悪いガンでないことを
祈りつつ・・・怖い。
また怖さに向き合わなきゃだ。
Posted by ひっちゅー at
11:04
│Comments(0)
2018年12月19日
予後・リハビリ

羽ばたき体操という
乳がん予後の、いくつもある体操
の中の一つです。
要するに、ひきつっていて腕が
あがらない、開く角度が狭いのです。
経験した、学校の先輩は術前に
髪の毛を後ろでしばる動きが
できないよ
とおっしゃっていました。だから髪を
20センチカットして、やはりあの言葉どおり
だと感じる次第。
Posted by ひっちゅー at
11:39
│Comments(0)
2018年12月16日
2018年12月15日
食事

手術後、今だけだろうけど食べ物の好みが
変わりました。というのか、パワフルな食べ物は
欲しくない。お肉や油で調理したものは
要らないのです。
大根おろしや、煮魚、
白いお子様せんべい・・・生後7か月から
食べられる、とかいうあれです。
起きていられる時間がまだ通常時とだいぶ
違って短いので、自宅だから家事を
少しはしているけど、自分のもっている
力をイメージしても土台無理です。
寝たまませんべいを食べさせてもらう、
という退院翌日です。
Posted by ひっちゅー at
15:00
│Comments(0)
2018年12月14日
第一関門を経た。

術前入院からほんとに四泊5日で退院した。今はいろいろリポートできませんが、
悲嘆にくれず冗談も言えたほどだったことは、自分のまわりのひとたちのおかげです。
手術を受けた場所は直視しない。ずっとしない。主治医からの説明に向き合う。
どうやらそれが私のやり方のようです。経験しないと自分でも予測できないし、
でも精神的には入院前より安堵が勝っていて良かった・・・
Posted by ひっちゅー at
16:37
│Comments(0)
2018年12月10日
さよなら私の左胸
決してグラマーではないけど、よく母乳を出してくれ、夜中も上半身裸で赤ん坊に
吸わせた・・・その点、楽できたと思う。病気をほとんどしない丈夫な息子たちの
健康の基礎をつくってくれた、はぐくんでくれた母乳をたくさんたくさん出してくれた
片方のおっぱい
ありがとう、ありがとう。涙でいっぱいのありがとう。
吸わせた・・・その点、楽できたと思う。病気をほとんどしない丈夫な息子たちの
健康の基礎をつくってくれた、はぐくんでくれた母乳をたくさんたくさん出してくれた
片方のおっぱい
ありがとう、ありがとう。涙でいっぱいのありがとう。
Posted by ひっちゅー at
11:37
│Comments(0)
2018年12月10日
術後また来れますように

銀座にある和光名物、とでも言うのか
角のショーウィンドウ。今のはとても良かった
です。動くんです。和光オールスターズが
クリスマスソングを奏でながら動くの。
小さな女の子も動きにくぎ付け。
私は銀座が高校生の頃から大好き。
今はビックリするくらいの外国ブランドの看板が
銀座通りを席巻しちゃって残念。20年前から、
老舗の店主たちは今の銀座の光景を危惧し、
画策されてきたけど、これが時代なのかね。
私だって、自分の両親共にガン家系ではないけど
こうなっちゃった・・・時代に乗っかってっる、と
自虐するけど、顔で笑って心で泣くことも増えました。
でも笑っていれば悪いようにはならない。
そういうもんですよね。
Posted by ひっちゅー at
10:28
│Comments(0)