2015年05月04日
なんも言えね~

オリンピックか!
いやね・・・この、絵が・・・
もうなんも言えね~としか
言えないじゃん。
これを担当した人!
もしも本業が‘イラストレーター’
だとしたら、
あなたにはキワモノ好きしか
ファンがつかない。
そう思わせてくれるところが
たまんないから
なんも言えね~よ。
Posted by ひっちゅー at
23:36
│Comments(0)
2015年05月04日
かわゆい鉄分

鉄瓶で沸かしたお湯はおいしいんだそうですね。
↑ これを打ちながら
鉄瓶で沸かしたお湯で薬を
煎じて飲む映像がなぜか脳裏に。
6センチか7センチほどの
お野菜型の鉄を入れて
お水を沸かすと
あーら不思議。
お水がやさしく
おいしくなるらしいです。
そして、鉄分がもちろん摂れる!
サプリを買うことを思うと
いいかもしれない。
@ 紺屋町のSUGIZENさん
Posted by ひっちゅー at
23:25
│Comments(0)
2015年05月04日
武士は食わねど・・・

高楊枝。
武士は食わねど高楊枝・・・なんていい言葉なんだ!!私の好きな言葉の一つ。
武士ってーのはね~。例え食うや食わずのような、生活に実際は困窮していても、
「あ~、腹いっぱいだ~。」
と楊枝をシーハーしているくらいでないとダメなんだ。
そこまでしても己の面目をたてるもんなんだ・・・っちゅーことでしょうね。
SUGIZENのこの包み・・・まさに武士は食わねどっぽい

今日、柏餅を買いました。
うちのマンションのむかえの山城屋という和菓子屋さんで。
買った時にこの緑色の包みに巻かれていて、思い出しましたSUGIZENさんを。
そして私はむかったのです、発見を求めて

Posted by ひっちゅー at
23:12
│Comments(0)