2012年11月08日

昭和大好き~!




いいよ。

この建物にはずっと見とれては通行人に
怪訝な顔をされ、写真を撮れず

という繰り返しだったのだけど・・・

やっとタイミングが~~emoji13
嬉しい face13

建物に哀愁とシュールさと
紛れもない昭和っぽさプンプンな感じ
が漂っていて最高!

  


Posted by ひっちゅー at 11:46Comments(0)

2012年11月08日

ガリャルダガランテ、でした。

先日アップした記事・・・
セレクトショップの名前を間違えてしもーた。

タイトルが正しいです。

cenova 一階・・・
コートを買おうか検討中。

今はキャンペーンとかで
通販で、送料が無料になるみたいです。

でも、実際袖や足を通してみないとダメですね。

とにかく、大人の女性に楽しいお店だと思います。  


Posted by ひっちゅー at 01:09Comments(0)

2012年11月07日

kinzaburo




 こう見えて、
 これが抹茶ミルクみたいな味がするの!!
 
 緑茶に、絶妙なる比率でバニラビーンズを加えて
 そういうお味にしたそうです。
 
 二階には、喫茶スペース内にその日の
 試飲茶が二種類おいてあるそう。

 ‘茶っふる’

 というワッフルにアイスクリームを
 はさんだものが、お茶の産地ごとにあります。
 中のクリームも、もちろん味が違って
 興味深いですよ~~。
 
 私は岡部と天竜を食べましたが
 天竜にはお茶のストロングな渋みを感じ、
 岡部には素直なまろやかな玉露っぽさを
 感じました。  


Posted by ひっちゅー at 22:02Comments(0)

2012年11月07日

是非!!




静岡市葵区茶町通沿いにある

‘kinzaburo’

一階で地場のお茶、それを使って
作られた、安全、安心のお菓子などなど・・・

赤ちゃん連れの方も想定された
二階の喫茶スペースは
畳敷きとテーブル席の両方があって
くつろげること120%icon14

私が伺った日はテレビの取材が入っていました。  


Posted by ひっちゅー at 21:53Comments(0)